したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

2599名無しさん:2008/02/14(木) 10:37:16
青森4区 秋田二区  あえて野党分裂選挙にするんですね。
選挙区で勝てる見込みはほとんど無いでしょうから。 東北は勝てる選挙区がかなり多いから
それでも良いんでしょうな。

香川三区 真鍋はどの派閥でしたっけ? 大野は山崎派ですね。 四国は自民派閥分裂合戦が多くなり面白そう。
さて 大二郎がそろそろどの選挙区からでるか発表するだろう。万一、二区からなら全国野党から拍手大喝采だろうけど。

長崎2区 出たい候補より出したい候補を選びたいなどと二人無所属表明している者がいるので県連幹事長が言っているが
しかし、 誰を出したいと思っているのかほとんど漏れてこないね。
元諫早市議で秘書の林田とか 県議になったばかりの南島原市の松島完とか出てる掲示板もあったが そうじゃないだろう。
この地域は 自民支持組織としては 農協組織が大きいし、 民主支持組織としてはもちろん連合だろうが、長崎の三菱重工業関係で
旧同盟系組合組織の影響力が大きいところだろう。
ところが この組織は有力な候補者を見つけ出したり出来る組織ではないし、民主県連そのものにも力がないね。
公募者に優秀な者がいないのか、官僚出身者から志ある者が出ないかというところだ。
とても現在地元に根付いている者から優秀な期待できる人材は野党から出ないんじゃないか。
なにしろ 長いものにはまかれろ、利益誘導が政治と思っているのかこの地域の有権者の大半だからね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板