したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

2566名無しさん:2008/02/11(月) 09:48:45
党本部の意向というのは責任逃れだの口上。
小沢代表とてトップダウンで決められない。党本部選対組織の上に乗っているに過ぎない。
 府連の誰かが公正な手順を踏まずにおきながらあたかも府連の判断のように党本部にねじ込まねば、党本部は判断を下しようがないではないか。
党本部の意向を府連支部組織の事後了承は まさにその証ではないか!!!!!。
小沢代表は民主支持組織を固めることに躍起になっている。よって連合傘下の労組組織に旧来考えられないように
依存しよぅとしている。 大阪の連合関係組織が府連の公正な手続きを踏まずに媚び入れば同じ連合系赤松選対は容易に受け入れただろう。

プロり予想でもあなた方が見たり書き込んでいる二チャンネルの素人予想でも、大阪1区で民主が自民候補に勝てると予想している者は皆無だ。
熊田が自民候補に勝てる候補とはちゃんチャラおかしい。 200パーセントない。
とりわけ、次の選挙では 大阪の女の猛反発の中の選挙になる。ダブルスコアー以下の敗退は間違いないだろう。
大阪の地元の女性を泣かせて切り捨て御免にしょうとした電力労連の藤原参議院議員の責任は免れない。
まさに 女性の敵だ。
沖縄知事選を忘れてはいけない。 電力労組がいかなる組織か忘れてはいけない。

大阪一区は 大阪19選挙区の中で最低の惜敗率になる。 国会議員の議席が転がり込んでくるのは当選した自民議員が選挙直後に死亡するケースのみだ。
今年9月末までには、三連続小選挙敗退比例復活もならず、石もて追われて熊田は大阪から逃げるように去るだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板