[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
2506
:
名無しさん
:2008/02/08(金) 09:41:27
青森4区 民主党本部選対は山内擁立に本気のようだね。 群馬3区の清水の場合と違うね。
しかし、国民新の津島との調整は至難だね、どう処理するんだろうか。
秋田2区と山形3区 東北では宮城6区と山形3区の二つを社民へ譲るんだろう。秋田2区は社民山本が比例復活狙いで
盛んに民主へ懇願しているようだが民主は公認候補を出しそうだね。 旧通産官僚出身の山本か
富山2区と3区 社民の前幹事長マタイチが欲張って3区から出したいのが本音ながら一区と二区で民主とバーターすると
二区は社民とカマかけて強がっているが、北陸では新潟から二選挙区出しそうだが富山では三区の一人が限度だろう。
千葉7区のジャンヌダルク大田和美の鞍替え先は難航しているんだろう。
千葉9区の決定が二ヶ月先にのびる話はその絡みがあるのだろう。県外に受け入れ先が無ければ県連内の選挙区で都合するのが筋だから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板