したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

2491とはずがたり:2008/02/07(木) 18:15:31
>>2482
これっすね。一応全文転載。中後氏は新日鐵労組なんかも基盤にしてるんですかねぇ。。

12区に中後富津市議擁立
河野氏の幹事長も内定 民主県連
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1202180398
2008年02月05日11時59分

 民主党県連は四日、選対委員会、幹事会を開き、次期衆院選の千葉12区で富津市議の中後淳(ちゅうご・あつし)氏(38)を擁立することを決めた。

 きょう五日、党本部に公認申請を行い、同日、党本部で開かれる常任幹事会で公認が決まる。中後氏は県連の12区総支部長にも就任する。

 中後氏は新日本製鉄社員を経て二〇〇〇年四月、同市議に初当選。現在二期目。東大大学院修了。同市数馬出身。

 県内十三の小選挙区中、同党の公認候補がいない「空白区」は9区のみとなる。田中明県連幹事長は「(9区の候補決定は)二カ月ほど遅れる」との見通しを示した。

 また、四日の幹事会では、県連新役員の人事案を承認した。幹事長は田中明県議から、河野俊紀県議に交代。代表の長浜博行参院議員は留任する。

 副代表は岡島一正代表代行、田嶋要衆院議員、広中和歌子参院議員、加賀谷健参院議員、杉田守康県議。代表代行は今後、副代表の中から選ばれる。

 同案は今月十七日に開催する県連定期大会で、正式に決定する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板