[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
2348
:
とはずがたり
:2008/01/29(火) 09:43:50
そうなんか。それなぁ05年は当選しとけよなぁ・・。まぁ巨泉も横峯も擁立は失敗だったくさいけぇがw
>01年に大橋巨泉氏、04年には蓮舫氏、07年には“さくらパパ”こと横峯良郎氏をいずれも参院選で担ぎ出して当選させた選挙参謀の手塚氏。
手塚氏自信満々…ゆかり氏東京5区国替えか
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080120-OHT1T00088.htm
自民党の岐阜1区を巡る公認問題で、公認候補となることが内定した野田聖子元郵政相(47)、別の選挙区への「国替え」が決定的となった佐藤ゆかり衆院議員(46)は19日、ともに岐阜で活動。表情や言葉の端々に余裕を感じさせる野田氏とは対照的に、ゆかり氏や陣営はピリピリムードを漂わせた。また、ゆかり氏の出馬がうわさされる東京5区(目黒区、世田谷区の一部)の民主党公認・手塚仁雄氏(41)は前回落選のリベンジを誓った。
ゆかり氏の国替えがささやかれる衆院東京5区の手塚氏は「相手が誰になろうと関係ない」と淡々と語った。
01年に大橋巨泉氏、04年には蓮舫氏、07年には“さくらパパ”こと横峯良郎氏をいずれも参院選で担ぎ出して当選させた選挙参謀の手塚氏。05年の衆院選では自らが落選する憂き目にあったが、巻き返しを期し、このほど約10キロのダイエットにも成功。年末年始も毎日街頭に立ち、国政復帰のための決戦に備えている。
「コツコツと政策を訴えるだけ。東京のど真ん中で自分が復活できなければ、政権交代なんて口にできない」
元秘書も世田谷区議へ転身。“手塚王国”も着々と築かれつつあり、同氏も精力的に活動している。
渦中のゆかり氏については「会ったこともないし、報道でしか知らない。(東京5区に)正式に決まるまではコメントできない」
これまで自身が戦った4回の選挙では、いずれも相手は小杉隆元文相(結果は2勝2敗)。ゆかり氏ならば、“落下傘候補”との対戦は初となる。手塚氏は「そんな人はいくらでもいる。国替えは党や個人の判断でやればいい」と無関心な様子。
だが「僕にとって幸い東京5区は自分が生まれ育った場所。こんな幸福な候補者は、民主党でもなかなかいないよ」と不敵な笑み。言葉の裏側に自信をのぞかせた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板