したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

2344とはずがたり:2008/01/29(火) 09:32:32
選挙:衆院選・新潟5区 社民県連、伊部前長岡市議を擁立へ /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080118ddlk15010217000c.html

 社民党県連は17日、次期衆院選の新潟5区に、前長岡市議の伊部昌一氏(55)を擁立する方針を固めた。19日の幹事会で了承を受けた上で、党本部に公認を要請する見通し。

 伊部氏は長岡市議を5期務めたが、昨年4月の統一地方選で落選した。伊部氏は取材に対し「5区はメガパーソン(大物)とメガ組織で厳しい選挙区だが、出るとなればぶつかっていく」と話した。

 5区は現在、無所属現職の田中真紀子氏(64)と自民新人の米山隆一氏(40)が出馬する見通し。【渡辺暢】

毎日新聞 2008年1月18日

社民衆院5区で伊部氏擁立へ 
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=107577

 社民党県連は17日までに、次期衆院選の新潟5区(長岡市、南魚沼市など)に前長岡市議の伊部昌一氏(55)を擁立する方針を決めた。19日の5区支部拡大幹事会で正式決定後、県連が承認。党本部に公認を申請する見通しだ。

 同市議5期、市会副議長などを経験した実績から選ばれた。伊部氏は新潟日報社の取材に対し「国政に生活者の声を届け、格差社会を是正し、中越地震の被災体験を教訓にした危機管理体制を確立したい。5区の選択肢を広げたい」と述べた。

 伊部氏は長岡市出身で長岡工高卒。同市役所入りし、市職労書記長などを経て1987年に市議初当選、昨年4月の市議選で落選した。

 5区では無所属の現職田中真紀子氏に自民新人の米山隆一氏が挑む構図が想定されているが、自民比例現職の長島忠美氏が転身する可能性もある。

 社民県連の次期衆院選候補決定は、2区の米山昇氏に次いで2人目。

新潟日報2008年1月18日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板