[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
2142
:
とはずがたり
:2008/01/08(火) 15:16:25
>>2139
次期衆院選 知事、中山氏にエール
2008年01月08日 A宮崎
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000801080004
東国原英夫知事は7日、宮崎市内で開かれた自民党の中山成彬衆院議員=宮崎1区=の賀詞交歓会に出席し、次期衆院選について「また中山先生に(議員)バッジをつけていただきたい」と語り、再選に「エール」を送った。昨年の参院選では中立の立場を貫いた知事だけに、選挙でどう動くか憶測を呼びそうだ。
衆院1区は、共産党の馬場洋光氏、昨年の知事選で東国原知事に敗れた川村秀三郎氏が無所属で立候補を表明。民主党は川村氏を支援するとみられる。
賀詞交歓会には、自民党関係者ら約600人が出席。知事は来賓あいさつで、文部科学相などを務めた中山氏を「常に国政の中枢にいた」と述べ、「ここで言っていいか分かりませんが」と小さな声で断った後、総選挙になった場合は中山氏に再選してもらいたいとの意向を明かした。会場からは一斉に拍手が起きた。
知事は、退席後に記者から発言の真意を問われると、「政権与党に期待しているから」と説明。「宮崎のために良い政権であれば、自民でも民主でもどっちでも良い」と述べる一方で、税制改革などの政策を比べると「一番説得力があるのは今の政権与党」と語った。
中山氏への支援に関しては、「それはまた別問題」とした。
昨年7月の参院選では、高支持率を保つ知事に接近する政党が相次いだ。だが、知事は「県内で私が動くと多少なりとも(選挙結果に)影響があるんじゃないか」として、特定の政党や候補者の応援はしなかった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板