したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

2017なびなび:2008/01/01(火) 18:49:26
明けましておめでとうございます。

埼玉13区の武山女史はあまり選挙に強くないというイメージがあります。
最初は品子パパの威光があったからだと思っていましたが、
2003年の総選挙ではパパの失脚という追い風があったのに、
同時期に本人の息子が飲酒運転なんてことがあって、
結局僅差で比例復活でしたよね……
春日部市を中心としたエリアで都市部の選挙区とはいえ、
取れる可能性があると思うので、候補を一新するのがベターだと思いますが、
本人は固辞するんでしょうね。
清新な女性候補とはいえなさそうだし、かえって下手な負け癖がついてしまったような気もするし。
比例復活や旧自由党の頃を挟んでも、小選挙区で三連敗なら公認しないのでしょうか?


北海道1区の件は長谷川氏でほぼ決定で、ある意味よかったのかも?
タイゾーも強がりをマスコミを通じて当り散らさなくてもいいのに>笑
逆の立場からすれば、横路が相当強いということがわかりながらも
喧嘩している場合ではないとは思うんだけど、
タイゾーも元祖KYというか……救えませんね。


北海道5区の小林女史とは、一度お会いしたことがあると書きましたが、
かなり前に加入している労働組合関係の会合に行ったことがあって、
その席に招かれていました。
だいたい20名ぐらいの会合でしたが、まだ出馬前ということで支持団体を
くまなく回っていた頃なのでしょう。
現在は浪人中ということなので、どうしているかわかりませんが、
地道に小規模な会合や辻立ちなどもこなして復活してほしいものです。
旧社会党系の候補だとどうしても労働団体に頼りがちですが、
それだけではない候補に脱皮していますので、このまま行ってほしいものです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板