[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
2006
:
とはずがたり
:2008/01/01(火) 12:28:58
実は何気にアツい島根県。
自民党の底力は底抜けに強いとは云え自民の鉄壁の岩盤も底が抜けている状態。
1区の連合が全面支援できて未だ若い小室は元々松江地盤の県議で本来の地盤へ還っての挑戦で民主の島根1区での96年以来の比例復活はほぼ確実,2区は参院選の再来があればまさかの竹下小選挙区落選も。
地味に小室が社民の支持も取り付けてるのもプラスか?
今年の選挙益田市長選現職出馬へ
次期衆院選1区現新3氏の争いか
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20071231-OYT8T00486.htm
2008年は全県選挙の予定はないが、衆院の解散総選挙の可能性が取りざたされており、各党の動きが慌ただしくなっている。首長選は2月17日投開票の川本町長選を始め、益田、安来、雲南、美郷、邑南、隠岐の島、知夫の各市町村で予定されている。
■市長選、市議選■
8月1日が任期満了の益田市長には現職の牛尾郁夫氏(64)が3選出馬を表明。前回選で牛尾氏と戦った候補が再度の立候補に向けて準備している。安来市長は10月23日が任期満了。雲南市は市長と市議の任期が11月27日満了でW選の見込み。同市議会は合併特例の定数38を法定の26以下に減らす検討をしている。
■町村長選、町村議選■
川本町長選は現職の樋口忠三氏(61)が再選に向けて出馬を表明、他に目立った動きはない。美郷町長は10月23日、邑南、隠岐の島両町長は同30日、知夫村長は11月13日、川本町議(定数10)は4月24日に任期満了を迎える。
■次期衆院選■
▽島根1区
自民現職の党幹事長代理細田博之氏(63)=当選6回=と、前回は2区で出馬した民主新人の元県議小室寿明氏(47)、共産新人の党県常任委員石飛育久氏(29)の戦いが予想される。細田氏は陣営を引き締めて議席死守を目指す。小室氏は国民新、社民との野党共闘で挑む。清新さを買われた石飛氏も準備を進める。
▽島根2区
自民国対副委員長竹下亘氏(61)=当選3回=と、国民新幹事長亀井久興氏(68)=比例中国、当選5回=の両現職による一騎打ちの公算。組織力を誇る竹下氏に対し、亀井氏は野党共闘で長女の亜紀子氏が勝利した参院選の再現を狙う。
(2008年1月1日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板