したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

1861とはずがたり:2007/12/25(火) 10:46:57
>>1853 >>1854 >>1856 >>1859
西日本新聞バージョン
2区は上杉無所属出馬,3区は持永or長峯父無所属出馬で全員民主・社民・国新・連合に推薦/支援求めてきたらどうする?
全国唯一の民主公認0もありかもw
その場合松下と4人(場合によっては外山入れて5人?)で新党宮崎やねw

衆院宮崎1区に川村氏立候補へ 無所属、知事選で次点
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20071225/20071225_002.shtml

 1月の宮崎県知事選に立候補し、東国原英夫知事に次点で敗れた元林野庁長官の川村秀三郎氏(58)=宮崎市=が24日、次期衆院選宮崎1区に無所属で立候補する意向を明らかにした。26日に正式表明する。

 川村氏は西日本新聞の取材に対し「『国政の方が宮崎のためになる。早く挑戦を』と支援者から促された。幅広く支持を得たい」と述べた。

 宮崎1区の現職は、自民党の中山成彬元文部科学相(64)。保守系の川村氏の出馬によって、知事選、7月の参院選に続く保守分裂の選挙戦となる公算が大きくなった。民主党県連は川村氏を支援する方針。

 川村氏は宮崎県綾町出身。東大卒業後、1973年に農水省入省。農村振興局長など歴任後、2006年から林野庁長官を務め、知事選出馬のため退職した。宮崎1区は、共産党県書記長の馬場洋光氏(38)が立候補を表明している。

=2007/12/25付 西日本新聞朝刊=
2007年12月25日05時10分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板