[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
1674
:
とはずがたり
:2007/12/18(火) 12:51:57
>>1652
>>1657
>>1659-1660
>>1657
氏は批判してましたが,俺も逃亡したと云う感じは,ありましたね。
併し鞍替えが判りにくく批判を受けるのも事実。選挙制度が問題なのではないかなぁと思わなくもないです。
併し,補選がその時々の国政の流れを左右する事もありますので,地域の人と云うだけではなく,その時の政治課題にも対応出来得る人材をぶつけて他選挙区でも使い回しが効く様な候補の選択が必要なのかもしれませんねぇ。
「千葉7区は内山氏」
民主党小沢代表 太田氏パーティーで 野田
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1197856569
2007年12月17日10時56分
民主党の小沢一郎代表は十六日、野田市内のホテルで開かれた太田和美衆院議員(28)=千葉7区=の政治パーティーで、次期衆院では、内山晃衆院議員(53)=比例南関東=を同区の公認候補とする考えを明らかにした。小沢代表は「太田君は千葉7区からしばしお別れ。今後は内山君にご支持をいただきたい」と述べた。
内山氏は、二〇〇五年の郵政解散総選挙で同区から出馬、小選挙区で敗れ、比例南関東ブロックで復活当選した。一方、太田氏は昨年四月の同区補選で当選、一つの小選挙区に二人の衆院議員がおり、候補者選びが難航していた。
三百人の太田氏の支援者の前で、小沢代表は「大変残念ながら皆さんに厳しいことを言わないといけない」と前置き。千葉7区の公認候補者に内山氏が内定したことを告げた。太田氏の処遇については「まだ決まっていないが私に預けてほしい。新しい選挙区で大きな役割を果たしてもらう」と述べ、理解を求めた。
太田氏は涙をこらえ「この地に育てていただき、こんなことになって申し訳ない。政権をとって、また戻ってきたい」と話した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板