[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
1661
:
名無しさん
:2007/12/17(月) 23:35:23
まとまりそうで何より。
衆院5区民主、社民候補に一本化へ…両党選挙協力協議進める
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20071217-OYT8T00163.htm
民主党県連は16日、熊本市で常任幹事会を開き、次期衆院選の熊本5区について、社民党公認候補で前八代市長の中島隆利氏(64)に一本化する方向で同党県連合と協議を進める方針を確認した。両党は今後、県内の全選挙区(1〜5区)での選挙協力協議を加速させる。
民主党は次期衆院選に向けた社民、国民新両党との選挙協力協議を進めており、熊本5区は社民党との候補者調整が焦点になっている。幹事会の終了後、記者会見した県連の松野信夫・衆院選選対本部長(参院熊本選挙区)は「次期衆院選は自民党に勝つための選挙態勢づくりが必要。社民、国民新党との野党共闘で臨みたい」と述べた。
5区の公認候補に内定している元銀行員の福嶋健一郎氏(41)については、他の選挙区へのくら替えを含め、処遇を検討する。公認候補が決まっていない2、4区の候補者選考も最終段階で、27日の小沢一郎代表の来県に合わせて全選挙区の候補者を発表する予定。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板