したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

1594名無しさん:2007/12/15(土) 08:47:15
不正隠蔽派のアナクロ似非左翼に与するのは嫌だけれど、勝つためには非常な決断をする必要があるのかもしれないですね。
柿沼氏は4区に転出すれば前任者の中島氏や県議の石川氏がいるからそれなりに戦えるのではないでしょうか。

http://www.raijin.com/news/a/15/news01.htm

以下引用

清水氏(太田市長)次期衆院選出馬へ調整
 太田市長の清水聖義氏(66)は十四日、次期衆院選に向け民主党の鳩山由紀夫幹事長らと十三日に会談し、同党公認で群馬3区から出馬の打診を受けたことを明らかにした。上毛新聞社の取材に答えた。清水氏は「慎重に検討したい」としている。太田市がある群馬3区は柿沼正明氏(42)が同党公認候補に内定しているが、小沢一郎代表は周辺に知名度の高い清水氏への関心を伝えており、党本部は候補者差し替えに向けて本格的な調整に入った。
 清水氏は「太田から衆院議員を出したいという思いはある。慎重に検討したい」と話した。十三日に、鳩山幹事長、赤松広隆選挙対策委員長と都内で会ったという。
 夏の参院選で第一党になった民主党は九月、政権交代がかかる次期衆院選に向け、現職議員と公認候補者に対し「当選に程遠いと判断した場合は候補者差し替えもあり得る」との異例の通達を出し、勝てる候補を最優先する方針を示していた。
 党本部はこの方針の下、改革派市長として全国的に知名度の高い清水氏に早くから関心を示していた。
 3区の柿沼氏は二〇〇三年の衆院選で広島1区から初出馬し落選。〇五年の衆院選で群馬3区にくら替えし、次点に終わった。〇六年に3区の公認候補として内定していた。
 清水氏は、自民党所属で県議を三期務めた後、一九九三年の衆院選旧群馬2区に日本新党から立候補し落選。九五年に太田市長選に初当選し、旧同市長を三期、現在合併後の同市長を一期目。同市では、九九年に故中島洋次郎衆院議員が辞職後、地元代議士待望論があり、自民党候補としても度々名前が浮上した。
 ただ、清水氏周辺では清水氏の衆院選出馬に理解を示す支援者がいる一方、自民党員である清水氏が民主党から出馬することに異論を唱える支援者もいる。

以上


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板