[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
1403
:
とはずがたり
:2007/12/01(土) 00:49:57
これねぇ。。
選挙:衆院選・福岡11区 野党共闘に暗雲、社民公認候補に民主は「勝てない」
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20071130ddp041010008000c.html
社民党は29日、次期衆院選の福岡11区の党公認候補として、元看護師の山口はるな氏(31)の擁立を決めた。ただ、選挙で野党共闘を模索する民主党県連は「山口氏では勝てない」と、支援には慎重な姿勢。自前候補にけちをつけられた社民党県連が反発し、連合福岡が連携を呼び掛ける異例の事態となっている。
福岡11区の野党候補を巡っては、前回衆院選の民主党公認候補だった稲富修二氏(37)が、2区への選挙区替えを表明。社民党県連は11区で支援を受けられれば、残りの10選挙区で民主党候補を支援する方針で、調整が続いてきた。
ただ、衆院選での政権交代を目指す民主党県連には「勝てる候補」の擁立が至上命題。27日にあった民主、社民両県連と連合福岡の3者協議では、民主党側が「まだ山口氏に会っていない」と難色を示し、社民党側も「こっちも民主党の新人に会っていない」と反論する場面もあった。
民主党県連は今後、山口氏の支援を検討するが、内部には独自候補の擁立論もくすぶっている。連合福岡は「民主、社民両党がともに候補者を立てると、加盟労組が割れて選挙にならない」と懸念している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板