したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

1382とはずがたり:2007/11/28(水) 17:40:14
>>1381
なるほど。
群馬は県連がしっちゃかめっちゃっかですのでそうなざらるを得ないって所もあるかもしれませんね。

結局自民は尾身=佐田体制で固まりそうで,県議選でも盤石だったし前橋@群馬1区はなかなか困難な選挙区となりそうですけど。。

【群馬】
佐田氏『比例に回る』 次期衆院選、自民党公認で
2007年11月25日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20071125/CK2007112502067140.html

 自民党の衆院群馬1区の公認問題に絡み、前回衆院選で同区から出馬した佐田玄一郎・前行政改革相は二十四日、選挙区に交代で出馬する「コスタリカ方式」により、前回は比例代表に回った尾身幸次・前財務相が次回は同区から出馬し、自らは比例代表に回るとの見方を示した。

 七月の知事選で生じた同党県連内部のごたごたは、新テロ対策特別措置法案の扱いをめぐって与野党が対立し、解散・総選挙含みとなった緊迫した国会運営の前で、“雲散霧消”した形となった。

 前橋市内で開かれた佐田氏の前橋連合後援会の役員会後、記者団の質問に答えた佐田氏は「国会議員の公認は中央で決めること。今度(の衆院選)は尾身さんが小選挙区で、私が比例。これは従来通り。既定路線だ」と断言した。

 同区の公認をめぐっては、中選挙区時代に議席を争った両氏による「コスタリカ方式」が定着。しかし、同党県連が八月の県議団総会で、知事選に党公認で出馬して当選した大沢正明氏への支援が消極的だったとして、尾身前財務相らを次回選挙で党本部に公認申請しない方針を決めていた。 (加藤益丈)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板