[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
1
:
とはずがたり
:2006/04/29(土) 13:59:22
今度こそ・・。
前スレ(05衆院選)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l50
07参院選スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/l50
カタコト倉庫の次期衆院選スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2410/1126609657/l50
1333
:
とはずがたり
:2007/11/22(木) 18:46:09
長崎二区から女性で市議二期目と割と挑戦適齢期で野党色の候補が出たぞ。
民主は公認推薦受けろと圧力を掛けるのか,構わず候補を立てるのか,ここを社民に譲るのか?
選挙:衆院選 諫早市議の相浦氏が立候補表明 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20071122ddlk42010344000c.html
諫早市議の相浦(あいうら)喜代子氏(43)=旧市も含め2期、無所属=が21日、同市で記者会見し、次期衆院選(長崎2区)に無所属で立候補する意向を表明した。
出馬理由について「子育てや福祉問題など山積する現状からみて、女性の立場から政治を切り開く必要性がある」と語った。また、直面する課題の打破には「生活現場の声を伝えるためには女性政治家がもっと必要」と述べた。
相浦氏は同市出身。現在は市議会厚生委員会に所属し、保護司を務めるほか、地元に伝わる「のんのこ踊り」の普及に尽力している。
〔長崎版〕
毎日新聞 2007年11月22日
相浦氏、衆院選出馬へ 長崎2区「国政に女性の感性」
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20071122/07.shtml
諫早市議の相浦喜代子氏(43)が二十一日、同市役所で記者会見し、次期衆院選長崎2区に無所属での立候補を表明した。
相浦氏は二〇〇三年四月、旧諫早市議選で初当選。以来、約四年半にわたって市議を務める。同氏は出馬の動機について「過去、本県に女性衆院議員は一人も誕生していない。女性の体験や知識、感性を国政の場に届けたい」と説明。政党に推薦願は出さない方針だが、「政権交代は必要。民主党を中心に野党有志が連合すべき」と語った。
足踏み状態が続く九州新幹線長崎ルートについては「ほかに優先すべき課題がある」と否定的な見方を示した。賛同者で結成した「長崎2区に女性国会議員を誕生させる会」を中心に支持を呼び掛けていくという。
長崎2区には現職の久間章生氏(66)=自民=がいるほか、民主などが候補者を擁立する方向で人選を進めている。
1334
:
とはずがたり
:2007/11/22(木) 19:14:35
相原氏一回目の当選。
2003年市議選の開票結果
(選管確定)
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/2003/touitu/kekka/sigi1.html
諫早市(定数30)立候補者数34
当 2138 村川 喜信 45 無 新_ 諌早青果食品協同組合理事、諌早高PTA理事、名城大中退、有喜町[1]
当 2109 藤田 敏夫 53 無 現_ 土地家屋調査士、市少年補導委員、名城大卒、川内町[2]
当 1945 山口喜久雄 49 公明現_ 党諌早支部長、党県青年局長、諌早高定時制卒、幸町[2]
当 1923 岩谷 隆義 62 公明現_ 党県本部幹事長、仏具店経営(会社社長)諌早高卒、日の出町[4]
当 1915 藤山 徳二 55 無 新_ 機械工具卸売業店員(本野小PTA会長)拓殖大卒、富川町[1]
当 1710 林田 静雄 74 自民現● 会社社長(市農業委員)海軍工員養成所卒、白原町[6]
当 1632 城田 拓治 59 社民現☆ 諌早地区労事務局長、党支部幹事長、長崎市立高卒、西郷町[4]
当 1594 林田 保 54 民主新☆ 会社員(諌早中PTA役員)佐賀県立塩田工高卒、平山町[1]
当 1590 並川 和則 59 無 新_ 貝津町町内会副会長、市体育指導委員、鎮西学院高卒、貝津町[1]
当 1579 宮崎 博通 55 無 現☆ 連合長崎諌早地域協議会議長、久留米工業学園短大卒、平山町[4]
当 1573 南条 博 53 無 新_ 小売業(諌早多良見ロータリークラブ幹事)諌早商高卒、久山町[1]
当 1551 岸 勇 59 自民現● 会社役員、小船越町町内会顧問、諌早農高卒、小船越町[3]
当 1540 中村 敏治 68 無 現_ 鷲崎町町内会長(市農林水産部長)県立農業講習所卒、鷲崎町[3]
当 1503 古川 利光 59 自民現● 米穀小売業、諌早商高同窓会会長、熊本商科大卒、福田町[6]
当 1472 北浦 定昭 57 自民現● 会社役員(市PTA連合会監事)明治学院大卒、永昌東町[4]
当 1389 勢野 雄一 62 自民現● 社会福祉法人役員(市収入役)鎮西学院高卒、日の出町[2]
当 1381 早田 隆一 64 自民現● 保育園経営(市農林水産部次長)諌早農高卒、城見町[2]
当 1345 水田 寿一 65 自民現● 保育園園長(長田中学校PTA会長)国学院大卒、小豆崎町[4]
当 1239 古賀 文朗 63 無 新_ 諌早交響楽団理事長、諌早中同窓会会長、早稲田大卒、八坂町[1]
当 1213 石崎 富弥 68 無 現_ 社会福祉法人理事長(市消防団副団長)真津山中卒、貝津町[5]
当 1167 福岡 洋一 61 共産現_ 諌早文化協会常任理事、国立熊本電波高卒、白岩町[2]
当 1166 相浦喜代子 38 無 新☆ 会社員、諌早商高同窓会副会長、諌早商高卒、栗面町[1]
当 1165 松本 正則 46 無 現_ 農協運営委員(県農協青年部協議会委員長)諌早農高卒、栄田町[2]
当 1128 嘉藤 昇 57 自民現● 会社役員(みはる台小PTA副会長)諌早高卒、栗面町[5]
当 1106 小柳 栄子 62 無 新_ 無職(小学校校長)県立五島教員養成所修了、福田町[1]
当 1104 森 多久男 48 無 新_ 会社役員、市身体障害者福祉協会理事、長崎工高卒、福田町[1]
当 _968 岩永 賢一 45 無 現_ NPO法人役員(家庭教師)西九州大卒、栄田町[2]
当 _944 牟田 央 56 無 現_ 司法書士、行政書士、会社役員、中央大卒、長野町[3]
当 _864 中島 新司 70 自民現● 長崎南部森林組合会長、諌早農業試験所卒、土師野尾町[9]
当 _853 西田 京子 54 共産新_ 党地区女性部副部長(諌早農高寮母)長崎西高通信制卒、船越町[1]
次 _826 橋本 瑞江 45 共産現
_ _767 中崎 雅子 71 無 現
_ _714 木谷 純一 65 無 新
_ __35 真崎 光博 55 無 新
●自民=9
☆民主社民野党系=4
公明系=2
共産党=2/3
保守系無所属新人=7
保守系無所属現職=6
1335
:
とはずがたり
:2007/11/22(木) 19:15:04
>>1333-1335
2007年6月現在の諫早市議会の会派構成
http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/of/00_gikai/meibo.htm
新諫早・市民クラブ<2>
相浦 喜代子 無所属
牟田 央 無所属
新風クラブ<7>
赤�魁仝灞院ー�民
宇戸 一夫 無所属
川浪 昭博 自民
黒田 茂 無所属
藤田 敏夫 無所属
古川 利光 自民
室内 武 無所属
諫栄クラブ<7>←民主が所属してるけど。。
青木 弘義 自民
北島 守幸 自民
土井 信幸 自民
松尾 義光 自民
宮崎 博通 民主
山口 一輝 無所属
山口 隆一郎 無所属
新生クラブ<5>
石場 照喜 自民
笠井 良三 自民
中村 敏治 自民 議長
南条 博 自民
早田 隆一 自民
明政クラブ<4>
並川 和則 自民
藤山 徳二 自民
松本 正則 自民
村川 喜信自民
公明党<3>
野副 秀幸 公明
松岡 眞弓 公明
山口 喜久雄 公明
日本共産党<2>
木村 和俊共産
中野 太陽 共産
無会派
城田 拓治社民
水田 寿一 自民 副議長
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板