したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

1101とはずがたり:2007/10/22(月) 21:27:09
大阪スレより
平松を1区に,西野弟or松見を大阪13区なんて面白いと思うが‥。
自公が野田を推してて自民の小選挙区は西野兄。その辺はどう云うねじれっぷりなんでしょうか?
野田は塩川系?西野兄が塩川系?
総選挙ってゆうよりも地方選ネタか?
250 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/10/22(月) 20:17:08 ID:QAPl1Goo
大阪1区、3区、6区は大阪市長選後にならねば 決められなのかな。
市長選推薦候補が落選した場合には一区か三区へ立てる可能性があるからと言うことかな。

251 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/10/22(月) 20:24:38 ID:PY7YizCG
>250
多分、下手に決めたら、
意見が通らなかった連中が市長選で協力しなかったら
困るからというのもあるかも?
それは、知事選でも言える事だから、知事選後になるかもしれないけど、
まあ、年内に決めたい部分もあるから、市長選後には決まるでしょう。
同時に、知事選の方向性も決まるでしょう。
13区も、市長選後には決めるでしょう。
西野の弟が市長選落選して、民主が衆院の候補に擁立したら、勝敗はともかく面白いのだが。
公明寄りだが元市長の松見を担ぎ出せたら、結構接戦かね?

252 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/10/22(月) 20:32:42 ID:6CbBmsJ4
>250-251
当選する見込みがない選挙区だから
解散が決まったらすぐに候補者なんて決まるよ

253 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/10/22(月) 21:05:31 ID:0uom7pVF
大阪3区公明田端が引退とか言う噂を耳にしたがガセネタなのか??
ここは生活保護世帯が多く、層化票が強いところだからガセネタっぽく思えたのだが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板