[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
1059
:
とはずがたり
:2007/10/16(火) 21:01:17
仁木氏(だっけ?)はもう出ないのかな?
そもそも将来的には小選挙区定数が減員される可能性もあるかもしれないのでは?
選挙:衆院選・徳島3区 民主党県連、公認候補を一般公募 /徳島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokushima/news/20070923ddlk36010304000c.html
◇「希望と情熱持つ人」
民主党県連(仙谷由人代表)は22日、次期衆院選徳島3区で擁立する公認候補を一般公募すると発表した。
県連では05年、今年7月に行われた参院選の公認候補を初めて公募。選考で候補に決まった中谷智司氏が約20万6000票を獲得して初当選を果たした。公認候補の公募は今回で2回目。
応募資格は25歳から50歳までの日本国籍を持つ男女。学歴、職歴は問わないが候補決定後の入党が条件となる。
応募期間は9月25日から10月10日まで。仙谷代表ら県連幹部による書類・面接審査や公開討論を経て決定する。11月初旬には党本部に公認申請し、同月中旬には公認候補として活動を開始するとしている。
県連で会見した仙谷代表は「参院選での票の出方を見ると、3区は大きな可能性を持っている。今度の衆院選は政権交代選挙。大いなる希望と情熱を持っている人を望む」と述べた。問い合わせは県連(088・626・1059)。【向畑泰司】
毎日新聞 2007年9月23日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板