[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ごみ箱
1216
:
名無しさん
:2013/11/03(日) 11:22:58
世界的シンセサイザー奏者で作曲家の冨田勲さん(81)は宮沢賢治の作品に影響を受けて作曲したオーケストラ曲「イーハトーヴ交響曲」の重要な場面を初音ミクに歌わせた。「神秘性を表現するにはミクの人間を超えた純粋性がぴったりだった」と話す。初音ミクについては、「きわめて日本的。日本では古来、文楽や人形浄瑠璃、からくり人形など人がこしらえたものに、操る人の魂を込めて表現してきた。その電子版。日本のお家芸と言ってもいい」と考える。
年齢も性別も国籍も問わない無数のクリエーターがミクを通じて自分を表現する。それはネットに乗って即時的に世界で共有される現代性を備える。今秋には楽器ソフトの入った新版と英語版が発売された。伊藤社長は「ミクは現代人が自己表現して自分を他者とつなげることができる媒体にもなっている」と話している。(安田奈緒美)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板