したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ごみ箱

1212名無しさん:2013/10/29(火) 10:18:23

1192 インペリアル・シンフォニーの黄昏
■ 2013/10/29(火) 06:00:51 FL1-218-42-95-187.tky.mesh.ad.jp

鉄拳とスターウォーズと「進撃の巨人」と「銀魂」が人生などというのでは、尾も張らず、世紀末も「来たれ!!」もないが、世もおしまいだ。

...and that, Leigitimate Vater, was the last time they appeared in any of our scopes. Considering the damage we've sustained, they must have been destroyed.


・瀬戸内少年野球団反対!!
・西遊記反対!!
・中日選手の名誉市民反対!!
・TMネットワークと逆西・逆シャア・逆襲のシャアだのと桑田サザンも反対!!
・ゴールドマン・サックスのシャアは反対!!
・旧字体と擬古典流小説反対!!

難問と強盗も反対!! 
「当該」大勢は、彩においても綾においても、ふたつの太陽の沈む夕焼をみつめる若者あるいは若い夫婦を映し出してはいない。

不和雷同の不和と雷同のあいだに、善悪も座もない。

Nイヒリズムにおかまいなしに、道長と頼朝は雑魚。

野にくだれ。
いまや正統派が賊軍だ。

>>1199まで、とりあえず耐えろ。

執権時代もあてにならん。

1867−68にさしかかるスレッドを中心に洗う。

リパブリカン・マーチは、どう現実的に考えても、マッドに考えても、抜けない杓子定規な悟性によっても、滅茶苦茶理性的に会得してみても、しばらくここでは聞けそうにもない。

1193 ソフィア、マグダラのマリア、マリア揃って政子
■ 2013/10/29(火) 06:37:19 FL1-218-42-95-187.tky.mesh.ad.jp

「不和雷同の不和と雷同のあいだに、善悪も座もない。」などと、ほんとか。1192−1199、その後の執権時代も、まだ安心も安定もない。
平家のパイも藤原の光喜も食えたものではないにしても、源氏であらずんばひとにあらず、と言っていた連中の記録など読みたくないね 風の谷で他人にぶつかるな、布環交響曲。

1194 イタリアのドルチェを食わないならドゥルーズと憤慨?
■ 2013/10/29(火) 08:59:26 FL1-218-42-95-187.tky.mesh.ad.jp
鉄拳とスターウォーズと「進撃の巨人」と「銀魂」が人生、鉄山が哲山などというのでは、尾も張らず、世紀末も「来たれ!!」もないが、ナチスの突撃隊も親衛隊も、記念艦にもならず、殿堂もない。
野に下るように扇動するな 
IronとSteelでなんで風の谷だ?

1195 インペリアル・マーチの黄昏
■ 2013/10/29(火) 09:54:30 FL1-218-42-95-187.tky.mesh.ad.jp
プラとアルミだの、アルミ粗と「アルミンとかいうもやし」と鰤木とブリキ人形の壊れる話で、木に逃げながら、電機と電動とCGで「鉄山靠」欲しさに、6月22日と6月23日のあいだで掲示板進行に異常を来たし哲山が鉄山などという、竹のカーテンひとつ選ぶのにフランス文学にお伺いを立てる薬中の装甲薄いアミューズメント業界逃げの教授どもと、「しろがね」族と山の手族から望月と松坂を好いている、大神だか緒形だか西郷だかわけのわからないことを話しながらそれを当該問題から除外し、イタリアのマフィアを軽工業の代名詞だと、工藤夕貴の303のコマーシャル・フィルマに青っ洟たらして引き込まれていた津久井くんだりの芋兄ちゃんを騙そうとする輩どもは、
春雨と秋雨と一杯のお茶と九月の長雨と藪醒めと茶人がどうであろうが、犬死と神風特攻がどうであろうが、ユア・ファザーとマイ・ファザーの対話では東ドイツの負け、という問題はどうする。難問と難物が問題であって、問いでも訪うでもないにしたところで。
てめえ弁明も弁解もない。
ヘビー・インダストリーのヘビーサイドで鉄錆の国に待つところには、松もタケも梅毒もない。
青の狂想曲も反対!!
論駁・乱暴は、難問・妄念の現れにあらず。
野に下るも人気も任期も、縫い返しにあらず。

どうせ液体ターミネーターと、金属ターミネーターの話と、溶融と再起動の話で、盛り上がりたいサイエンス・フィクション逃げだろ。野望優先のどもは。
2013/07/22 · 【ブリュッセル19日 ロイター】 - 欧州鉄鋼連盟(EUROFER)は19日、欧州の鉄鋼需要について、第1・四半期が非常に低迷したことにより、今年は従来見込み以上に落ち込み、2014年になってようやく穏やかな成長に ...

ベルルスコーニ首相、会長職を忘れ、インドの鉄鋼王であるラクシュミ・ミッタルにフリッツ・ティッセンへの崇拝を推奨して、日本の人文科学者ら、政治学と歴史学に避難・棄権する。

危ないって言っているだろ、この話。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板