したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

907とはずがたり:2009/03/01(日) 12:01:18
なんでこんなふざけた論調なのか解らないけど日本に輸入されてたりはしないやろうねぇ。恐ろしい。

爆発殺人イス…中国山東省で14歳少年死亡
2009.2.28 11:18
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090228/crm0902281120010-n1.htm

ガス圧式のイス爆発を伝える星洲日報。座面のお尻の部分に大きく穴が空いたイスの写真も掲載されている(星洲日報ホームページから)

 ガス圧式のイスが突然爆発し、座っていた少年に破片が刺さって死亡する事故が中国で起きていたことが、27日までに分かった。破片が刺さったのは肛門で、少年は痛みをこらえ父親に電話で助けを求めたが、出血多量のため死亡してしまった。戦闘機の座席は緊急時に火を噴いて飛び出すが、フツーのイスが爆発してはおちおち座っていられない!?

 レバーやボタンで簡単に座面が上下できる「ガス圧昇降式」と呼ばれるイス。どこのオフィスにもある、そんなタイプのイスが…。考えるだけでお尻がむずむずしてきそうだが、この事件を伝えたのはマレーシアの華字紙「星洲日報」電子版。

 同紙によると、事故が起きたのは1月14日午後1時ごろ。中国山東省膠州(こうしゅう)市で、14歳の少年が自宅でインターネットをするためにイスに座った。ガス圧で座面が昇降するタイプで、高さを調整しようとしたところ突然、爆発。操作レバーなどの破片が肛門に突き刺さった。

 家には少年1人しかいなかったので、痛みに必死に耐えながら父親に電話して何が起きたか懸命に説明した。急ぎ救急車が呼ばれ、少年は病院に搬送されたものの、出血多量で死亡した。

 病院の医師によると、小指ほどの太さの鉄棒が肛門に突き刺さって血管を突き破り大量出血を招いていた。少年の父親は「間違いなくイスの品質に問題がある」と話し、メーカーを訴えることを考えているという。

 さらに同様の事件が最近相次いでいることも判明した。膠州市中央病院によると、この事件前1カ月以内に3件もの“ガス爆発”事故が起きているというのだ。

 昨年11月に起きた事故は、68歳の男性がやはり自宅でインターネットをしているとき、座面を調整しようとすると爆発。救急搬送されたが手当てをした医師が驚いた。男性の肛門には約20センチもの長さの支柱がめり込んでおり、腸が約5センチにもわたって切り裂かれていた。幸いこの男性は一命を取り留めたという。

 同紙は爆発が起きる条件として、(1)密閉されているガスに不純物が混ざり、高温にさらされたり強い摩擦が加えられ爆発した(2)ガス封入容器の材質が不良だった−などを挙げている。この「不純物」が人体から出る「メタンガス」でないことは確かだという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板