[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
854
:
千葉9区
:2009/01/11(日) 23:22:50
>>831
>>833-834
とか
http://mainichi.jp/select/world/news/20090112k0000m030030000c.html
タイ:バンコク都知事に与党公認・スクムパン氏
【バンコク藤田悟】タイの首都バンコクの都知事選が11日、投開票され、アピシット政権の最大与党・民主党公認のスクムパン元副外相が当選した。タイでは先月、タクシン元首相派の政権から反タクシン派の民主党主体の政権へと移行したが、首都で民主党への支持が強いことが示され、新政権に好材料となった。
また、先月2日の旧最大与党など3党の解党判決で失職した下院議員29人の補欠選挙も11日行われた。下院の現議席は政権与党が235議席、野党が198議席で、補欠選では与党側が20議席前後を獲得する見通し。
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090111/asi0901111956000-n1.htm
タイ下院補選投票実施 タクシン派議席数が焦点
2009.1.11 19:56
【バンコク=菅沢崇】タイ下院(定数480)のうち29議席(26選挙区)の補欠選挙が11日、行われた。民主党を中心とする連立与党が優勢とみられるなか、昨年12月に野党に転じたタクシン派がどこまで議席を確保し、巻き返しを図るかが焦点となっている。
今回の補選は、昨年12月に憲法裁判所が選挙違反を理由に旧与党3党に解党命令を出し、党幹部らが政治活動を禁じられたことに伴い実施された。解党処分となった旧与党・国民の力党の大半の議員は野党・タイ貢献党にくら替えしており、同党幹部は8議席以上の議席獲得を目指すとしている。
一方、同日には、民主党のアピラク前知事の辞職に伴うバンコク知事選の投票も行われた。事前の世論調査では、民主党公認で元副外相のスクムパン候補が大きくリードしており、当選が有力視されている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板