[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
7507
:
チバQ
:2015/06/03(水) 22:03:07
http://mainichi.jp/select/news/20150604k0000m030079000c.html
MERS:政府は対応策強化…止められない感染拡大の不安
毎日新聞 2015年06月03日 20時34分
【ソウル大貫智子】韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が拡大している問題で、朴槿恵(パク・クネ)大統領は3日、青瓦台(大統領府)で緊急会議を開き、感染拡大防止に全力を挙げるよう指示した。しかし、国内では政府の初期対応の遅れにより3次感染を招いたとの批判が強まり、さらなる感染拡大への不安が広がっている。最初の感染者が確認された中部・京畿道(キョンギド)を中心に休校する学校も急増しており、混乱は当面続きそうだ。
感染者は3日、新たに5人増え計30人となった。うち3次感染者は計3人。隔離対象者は計約1300人で、自宅での隔離対象者は約1200人に上る。3日現在、99人が検査を受けており、さらに感染者が増える可能性がある。
朴大統領は緊急会議で「これ以上、MERSが拡大しないよう、完全な隔離方法について議論する」と述べ、感染拡大防止を徹底する考えを示した。韓国政府は、感染者が出た病院全体の医師・看護師らを隔離対象とするなど「防疫網」の強化を急いでいる。
しかし、韓国メディアによると、自宅での隔離対象者だったソウル市の50代の女性が2日、南西部・全羅北道(チョルラプクド)でゴルフをしていたことが明らかになるなど、隔離対策が不十分との指摘が出ている。
これまでに感染者が診察を受けた病院は3日現在、計14カ所。韓国政府は、混乱を招くとして病院名を公開していないが、市民の間では携帯電話の無料通信アプリで「感染者が出た病院名」が出回っている。社会に不安が広がる中、全国で計500カ所以上の小中高校などが予防措置として既に休校したり、休校を決めたりしている。ソウル市内のある英語塾では、発熱した子どもの通塾を自粛するよう保護者に通知。感染者が出た企業の社員や、中東地域に出張した社員を在宅勤務にする企業も出ている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板