[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
7415
:
チバQ
:2015/05/17(日) 09:52:57
>>7407
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150516/k10010082141000.html
台湾総統選 与党党首「立候補せず」
5月16日 20時43分
台湾総統選 与党党首「立候補せず」
台湾で来年1月に行われる総統選挙に向け、与党・国民党は党首の朱立倫主席が立候補しない考えを明らかし、候補者選びの行方は混とんとしています。
台湾では、国民党の馬英九総統の任期満了に伴い、次の総統を選ぶ選挙が来年1月に行われる予定です。
最大野党の民進党は、すでに党首の蔡英文主席を公認候補に決めていますが、与党・国民党は、馬政権が進めてきた中国との融和策に対して住民の警戒感が広がり、去年の統一地方選挙で大敗した影響などから、候補者選びが難航しています。
こうしたなか、党内で推す声が強い党首の朱立倫主席は16日に記者会見し、「党を団結させるのが主席としての最大の目標だ」と述べ、17日から始まる予備選挙の届け出の手続きは行わず、立候補しない考えを明らかにしました。
予備選挙には3人が名乗りを挙げていますが、いずれも野党・民進党の蔡主席と比べ、有権者の支持が得られないとの見方が出ています。このため与党・国民党では、ことし7月の党大会で予定されている最終決定に向けて、党内調整を行い、立候補しない考えを示した朱主席を含め、有力者を候補者に指名する可能性も取り沙汰されており、候補者選びの行方は混とんとしています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板