[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
691
:
荷主研究者
:2008/02/28(木) 23:53:02
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080105/amr0801051703014-n3.htm
中華街に地下トンネル 迷宮?発見で大騒ぎ (3/3ページ)
2008.1.5 17:03 産経新聞
フレズノのチャイナタウンにある地下室。レンガ造りの壁の一角がコンクリートで塗り固められ、通路をふさいだようにも見える
■忘れられた歴史
無数の地下室が、クモの巣のような地下道によって結ばれ、表の世界からうかがい知れない地下迷宮がある…。サンフランシスコをはじめとして、米国の数々のチャイナタウンには、そんなうわさが必ずと言っていいほどつきまとう。
だが、一定規模の地下室や地下通路は実在するにせよ、伝説のほとんどは、中国系移民への偏見と表裏一体となった無責任な好奇の目によるものだ−と、米紙ロサンゼルス・タイムズは指摘。そのうえで、こんなエピソードを紹介する。ロサンゼルスのチャイナタウンにも、網の目のように張り巡らされたトンネル網が売春施設や地下酒場を結んでいるという話が、なかば事実として語られていたが、90年に地下鉄建設工事が行われると、実際にはそのようなトンネルは存在しないことが判明したという。
もっとも今回は、トンネルの存在を示唆する遺構が実際に発見されている。加えて地下世界に対する熱狂が、当のチャイナタウンの住民に起きていることは興味深い。
ドイザキさんとともにトンネルの調査を積極的に進めている同再生協会のキャシー・オオマチ副会長は、実際に秘密のトンネルを目撃した人々がみんな亡くなってしまう時期にさしかかった今、なんとか歴史をとどめておきたいという思いに駆られているという。
「売春や禁酒法下の違法酒場といった負の歴史であったとしても、それはやはり歴史の一部にほかならないのですから」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板