したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

6087チバQ:2014/05/25(日) 22:53:00
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140525/asi14052520440003-n1.htm
【タイ軍クーデター】
「民主主義死んだ」…赤シャツを黒に着替え抵抗も、衰退拭えず
2014.5.25 20:44 (1/2ページ)

25日、バンコクの繁華街で、クーデターに抗議して軍と押し合いになるデモ隊(岩田智雄撮影)
 【バンコク=岩田智雄】クーデターが起きたタイで、タクシン元首相派のデモ隊は25日、軍が禁止した5人以上の集会を無視し、首都バンコクで3日連続となる反クーデターデモを行った。この日は多くの買い物客や外国人観光客が集まる日系デパート近くの繁華街で数百人がクーデターに抗議したところ、解散を命じる軍の兵士らと小競り合いになった。

 「出てゆけ。選挙を!」

 デモ隊は禁止された横断幕やプラカードを掲げ、大型商業施設の入り口を封鎖した兵士らに詰め寄った。

 一部市民は、タクシン派のシンボルだった赤シャツを黒シャツに着替えている。友人らとデモに参加した男性会社員(30)は「黒は喪服の色だ。民主主義は死んだということを訴えている」と説明した。

 別の男性会社員(57)は「世界では民主主義が常識だ。タイも日本のように選挙で指導者を選ぶ国になるべきだ」と訴えた。

 デモ隊は、24日は軍施設の前で抗議活動を行おうとしたが、軍に道路を封鎖され、別地区への移動を強いられた。この日は、世間の注目が集まる繁華街を抗議場所に選び、反クーデターをアピールしようとした。

 ただ、デモの参加者は約1千人にとどまっている。軍はすでにタクシン派政治家らに出頭を要請し、タクシン氏の妹、インラック前首相やデモ隊幹部らが拘束された。地方でもタクシン派の取り締まりが強化され、クーデター前に数万人を集めた動員力は衰えている。

 25日付の英字紙バンコク・ポストによれば、当局は東北部コンケン県で23日夜、タクシン派21人を逮捕し、手榴(しゅりゅう)弾や弾薬を押収した。プラユット陸軍司令官が議長を務める軍政の統治機構「国家平和秩序評議会(NCPO)」は、タクシン派が暴力的な行動に出ることを強く警戒している。

 軍は態勢固めも急いでいる。24日に上院の機能を停止し、国会機能を掌握。25日には、インラック政権下のコメの買い上げ制度で滞っている農民への支払いを早急に実施することを決め、タクシン派が多い農民への懐柔策を進めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板