したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

6084チバQ:2014/05/25(日) 10:08:17
http://mainichi.jp/select/news/20140525k0000m030051000c.html

タイ:タクシン派の蜂起を警戒…軍、封じ込めに躍起

毎日新聞 2014年05月24日 21時27分


 【バンコク岩佐淳士】タイの軍事クーデターでタクシン元首相派政権を崩壊させ、実権を握った軍部は、24日の記者会見で「タクシン派強硬グループから大量の武器を押収した」と発表し、クーデターに対抗する動きに強い警戒感を示した。軍は監視体制を強化し治安維持に努める方針だが、タクシン派に対する露骨な封じ込めは、武力による反発も招きかねない。

 「彼らの地下活動を監視し、どこにいるか、何をしているかを知っている。軍はいつでも行動に出られる」

 首都バンコクで会見したウィンタイ陸軍副報道官はこう語り、タクシン派の一部武装勢力の動きにくぎを刺した。軍は20日の戒厳令発令後、東北部やバンコク近郊のタクシン派武装勢力の拠点を捜索し、大量の武器や爆発物を押収している。副報道官は「武装勢力幹部らは(タクシン派最大の政治団体の)反独裁民主戦線(UDD)から指示を受けたと供述している」と語った。

 軍はタクシン氏を失脚させた2006年のクーデター以降、タクシン派と事実上の敵対関係にある。タクシン派は軍を「都市部エリート層が支える反タクシン派の後ろ盾」と批判。一方、国体護持を掲げる軍内部にはタクシン派の一部を「王制転覆を狙う危険分子」(元軍幹部)と見なし、強硬派幹部らの監視を続けてきた。

 今回、プラユット陸軍司令官は中立的姿勢を強調し、クーデターで政治混乱の収拾に乗り出した。反タクシン派のデモ参加者らがクーデターを歓迎したのに対し、タクシン派は不満を募らせる。軍は「自省」を促すため、両派の幹部ら100人以上を拘束したが、大半がタクシン派だ。軍の介入はタクシン派の不信感を増大させ、むしろ対立を深刻化させた恐れがある。

 最も懸念されるのは暴力の激化だ。タクシン派内には武装組織を抱えた強硬派グループが複数あり、反タクシン派の集会拠点では銃撃、爆弾事件が相次いでいた。あるUDD幹部は取材に「タイで武器を入手するのは容易で、武力衝突はコントロールできない」と語った。武装組織が反撃の機会を狙っている可能性は否定できない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板