したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

5433とはずがたり:2013/12/23(月) 09:03:04

張成沢氏側近の大使ら監視か 「北朝鮮が要員派遣」と韓国紙
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131219/kor13121911250002-n1.htm
2013.12.19 11:24

 19日付の韓国紙、東亜日報は外交筋の話として、北朝鮮で処刑された張成沢元国防副委員長の側近とされる海外大使らを監視するため、北朝鮮が治安機関の国家安全保衛部の要員を現地に急きょ派遣したと報じた。池在竜駐中国大使や金英才駐ロシア大使らが対象になっているという。

 外交筋によると、保衛部要員は池氏や金氏に随行、一挙手一投足を監視しているという。別の外交筋は「表面的には正常に活動しているようだが、遠からず召還されると聞いた」と話した。

 張氏に近かった池氏は、張氏粛清を受けて召還されるとの観測が出たが、北朝鮮メディアが12〜13日の在中国大使館での動静を報道し、健在であることが確認されていた。(共同)

張成沢氏義兄のキューバ大使、召還されず? 韓国紙報道
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131218/kor13121814310002-n1.htm
2013.12.18 14:30

 北朝鮮の張成沢元国防副委員長の失脚、処刑に関連し、韓国の情報機関、国家情報院が北朝鮮に召還されたとみていた張氏の義兄、全英鎮駐キューバ大使が、現在も同国に滞在していると韓国紙、韓国日報が18日報じた。

 ワシントンのキューバ消息筋の話としている。同筋は張氏の処刑前後3回にわたり全氏のキューバ滞在を確認したとし、全氏が召還されたとの韓国報道について「(在キューバ北朝鮮大使館の)職員たちが笑っていると聞いた」と話した。

 国情院は張氏の処刑前の今月6日に、全氏と、張氏のおいの張勇哲駐マレーシア大使が召還されたと国会に報告。韓国YTNテレビは、全氏の妻である張氏の姉らが5日に北京経由で平壌に帰国したもようだと報じていた。(共同)

処刑された張成沢氏の側近、駐中国大使の健在を報道 北朝鮮
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131216/kor13121600230001-n1.htm
2013.12.16 00:22

 北朝鮮国営の朝鮮中央放送などは15日、処刑された張成沢元国防副委員長の側近とみられていた池在竜(チ・ジェリョン)駐中国大使の12、13の両日の動静を報道、現段階で政治的に健在であることが確認された。ラヂオプレス(RP)が伝えた。

 池氏は北京の北朝鮮大使館で開かれた12日の映画祭と13日の集会に参加したと報じられた。

 聯合ニュースによると、池氏は張氏とともに2004年に失脚したが、06年の張氏の復権とともに党国際部副部長として復権した経緯があり、今回も粛清の対象者に含まれる可能性があるとの見方が出ている。(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板