したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

5428名無しさん:2013/12/18(水) 21:44:46
http://mainichi.jp/select/news/20131219k0000m030040000c.html
北朝鮮:張氏の妻、参加せず 金政治局員の国葬
毎日新聞 2013年12月18日 19時28分(最終更新 12月18日 19時29分)

 【ソウル大貫智子】北朝鮮の朝鮮中央通信など国営メディアは18日、金国泰(キム・グクテ)朝鮮労働党政治局員の国葬が16日に行われたと伝えたが、12日に処刑された張成沢(チャン・ソンテク)氏の妻で金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の叔母、金慶喜(キム・ギョンヒ)氏は参列しなかった。17日の金正日(キム・ジョンイル)総書記死去2年の追悼大会にも参加せず、健康不安説など臆測が広がっている。一方、張氏処刑により北朝鮮が対外的に強硬措置を取る可能性が韓国内などで指摘されているが、韓国政府は具体的な兆候はないとしている。

 金慶喜氏は14日発表された金国泰氏の葬儀委員会名簿で6位。張氏処刑後も政治的には健在だが、重要な国家行事への欠席が続き、張氏粛清の余波との見方もある。金第1書記の後ろ盾だった金慶喜氏が表舞台から姿を消せば、金第1書記の絶対的な立場がより強まるとの指摘もある。

 また、韓国の金寛鎮(キム・グァンジン)国防相は18日の国会で、北朝鮮が来年1〜3月に軍事挑発を行う可能性が高いと述べたことについて「北朝鮮の冬季訓練が2月末から始まる。対北朝鮮態勢を強調する意味で言及した」と釈明した。柳吉在(リュ・ギルジェ)統一相も18日、核実験やミサイル発射などの動きについて「継続的に準備していることは確認している」と述べつつ、「すぐに行う状況だとは見ていない」と慎重な見方を示した。ただ、聯合ニュースは、韓国政府高官が2〜4月に定例の米韓合同軍事演習があるため、北朝鮮の挑発行為がありうると語ったと伝えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板