[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
5320
:
とはずがたり
:2013/11/29(金) 23:02:17
中国空母、海南島に初入港…新空母基地が完成か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131129-OYT1T01017.htm?from=blist
【北京=五十嵐文】中国海軍は29日、南シナ海での訓練に向かっている中国初の空母「遼寧」が同日午前、中国南部・海南島の三亜の軍港に初めて停泊したことを明らかにした。
建設が伝えられていた三亜の空母基地がほぼ完成し、空母を南シナ海などこれまで以上に広い範囲で展開できる拠点が整備されたことを意味する。
中国は、日本と対立する沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を設定したのに続き、南シナ海にも防空識別圏を設定する方針を示している。空母の停泊や補修・点検が可能な中国初の空母基地として今年完成した山東省青島と並び、三亜の空母基地整備で、中国と南シナ海の領有権を争うフィリピンなど周辺国の警戒がいっそう強まりそうだ。
(2013年11月29日19時43分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板