[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
5209
:
チバQ
:2013/10/31(木) 22:48:28
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131031/asi13103121070003-n1.htm
ポト派幹部裁判結審 求められる法の支配と国際関与
2013.10.31 21:04 (1/2ページ)
「すべてはポル・ポトの指示だ。私は国民を愛し敬うよう幹部を教育した」
車いすのまま証言席についたヌオン・チア被告は、休憩をはさみ1時間半以上、用意してきた最終陳述を読み上げた。検察側の証拠を信頼性に欠けると批判。ポル・ポト政権が極端な共産主義思想を掲げ、虐殺や強制労働で200万人近くを死に至らしめながら遂行した「革命」の正当性も訴えた。
続いて陳述したキュー・サムファン被告も、検察側を凝視しながら「私を悪魔扱いしようとしている」と不満を述べ、「国民を苦しめる計画に加担したことはない」と否認した。
両被告への審理は迅速化のため、第1弾となる今回の裁判を、首都プノンペンから市民を強制移住させた事件などに絞って、2011年11月から開始した。この間、90人以上が証言台に立ち、4千件以上の書類が証拠採用された。
検察側はこれらの証拠から両被告が犯罪を知り得たとし、「国民を残虐に扱い、権力のため殺人を続けた」と糾弾したが、無罪を主張する両被告の態度は最後まで貫かれた。
特別法廷では、拷問が行われたトゥールスレン政治犯収容所の元所長(70)の終身刑がすでに確定。所長は上部からの指示を証言している。
それだけに、兄弟や親類11人を失い、毎回傍聴しているというチェット・サンさん(63)は「両被告が関与していなければ、他の誰が大虐殺を指示したのか」と憤りを隠さない。
公判は当初4被告で始まったが、イエン・チリト元社会問題相(81)は認知症の進行で昨年9月に釈放され、夫のイエン・サリ元副首相兼外相は今年3月に87歳で死去した。
他の事件や幹部に関しては審理入りの見通しも立たず、真相究明は時間の経過とともに困難になっている。
ただ、カンボジアでは、裁判を通じた国際社会の関与が、カンボジア全土が無法地帯と化し、大量虐殺が行われた“キリング・フィールド”再現の抑止力になる、との思いが強い。民間団体のカンボジア人権開発協会、ラット・キ氏は「犠牲者のため公正な裁判が行われるなら、長期化も仕方ない」と指摘する。「裁判は今後の指導者にも大きな教訓になる」との考えからだ。
一方、特別法廷は各国からの援助が滞って慢性的な財政難を抱え、審理遅延にもつながっている。最大の支援国である日本を含め、大量虐殺の風化を防ぐ姿勢が、改めて求められている。(プノンペン 吉村英輝)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板