したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

5198チバQ:2013/10/28(月) 22:19:28
http://mainichi.jp/select/news/20131029k0000m030092000c.html
韓国大統領選:軍も野党批判で介入? 大統領支持率下落
毎日新聞 2013年10月28日 20時39分(最終更新 10月28日 21時09分)


街頭で支持を訴える与党セヌリ党の朴槿恵候補(現大統領)=韓国・公州市で2012年11月27日、西脇真一撮影
拡大写真 【ソウル澤田克己】昨年12月の大統領選への国家機関による介入疑惑が拡大し、韓国政界が揺れている。情報機関・国家情報院(国情院)の当時の院長が既に起訴されているが、最近になって軍も介入していた疑惑が浮上。検察の捜査チームに圧力がかかったという証言も飛び出し、朴槿恵(パク・クネ)大統領の支持率にも影響が出始めた。鄭※原(チョン・ホンウォン)首相は28日、「一連の疑惑の実態と原因を明らかにする」という談話を発表し、火消しに追われた。

 国情院などの職員がインターネット上で、与党候補だった朴大統領を称賛し、野党候補だった文在寅(ムン・ジェイン)民主党議員を「北朝鮮のいいなり」などと非難したという疑惑。

 これまでは、国情院による書き込み2000件弱が問題とされていた。だが、軍サイバー司令部の要員もツイッターなどで同様の書き込みをしていたことが22日に発覚。国情院に関しても、検察の追加捜査によって、実際にはツイッターでの書き込みが約5万6000件に上っていたことが分かった。

 さらに、追加捜査を指揮した尹錫悦(ユン・ソクヨル)検事が最近、捜査から外されたことが判明。尹検事が21日、国会で「外圧がすごくて捜査が困難だった」と証言したことで、朴政権による検察への圧力疑惑まで浮上した。

 一連の展開を受けて、野党は政府・与党を強く批判するキャンペーンを展開。「大統領選やり直し」までは求めていないものの、文議員が23日に「大統領選は不公正なものだった。朴大統領はその恩恵を受けた」という声明を発表するなど攻勢を強めている。

 韓国ギャラップ社によると、9月初めに67%を記録した朴大統領の支持率は、今月24日には51%まで下落した。福祉公約を巡る混乱で下降気味だったのが、今回の疑惑拡大でさらに下降したという。

 ※は火へんに共


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板