[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
4880
:
チバQ
:2013/05/14(火) 23:51:30
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130514/asi13051420520004-n1.htm
アキノ大統領、上院の安定多数確保 民度問われるフィリピン中間選挙
2013.5.14 20:51 (1/2ページ)
14日、フィリピンの首都マニラで、投票所付近に掲げられていたポスターをかたづける男性(AP)
【シンガポール=青木伸行】フィリピンの中間選挙(13日投票)は、14日までの非公式集計(開票率68%%)によると、改選12議席の上院選でアキノ大統領の与党連合の9人が当選圏に入り、非改選と合わせ過半数の確保が確実となった。大統領は同日「国民の信任の証しだ」と述べ、事実上の勝利宣言をした。一方、選挙では殺人や票の買収などが後を絶たず、東南アジアにおける最たる民主主義国家フィリピンの民度が、改めて問われている。
定数24議席のうち半数が改選された上院の選挙には、33人が出馬した。非改選の12議席のうち与党連合は6議席。これに加え9議席を獲得すれば15議席となり、過半数(13議席)を上回る安定多数を確保する。大統領にとり法案の成立など議会運営は有利になる。
小選挙区(定数234)と比例代表(定数58)の下院選では、収賄罪などで公判中のアロヨ前大統領と、故マルコス大統領のイメルダ夫人の再選が確実。映画俳優から大統領となり、その後不正蓄財で逮捕されたエストラダ元大統領は、マニラ市長に転じ当選した。
フィリピンでは選挙に際し数多くの殺人、傷害事件などが発生するのが常だ。このため軍と警察は7万人以上を動員し厳重な警戒に当たり、警察幹部は「選挙は総じて平和裏に実施された」と評価している。
暴力事件に備え政府は1月から半年間、一般の銃携行などを禁じる措置を講じこれまでに、3283人を逮捕し、3190の火器を押収している。
それでも50人以上が殺害され、65人以上の負傷を出している。対立候補や政敵などを銃などで公然と襲撃したもので、犠牲者は候補者の家族や選挙関係者、警察官、市民に及んでいる。
投開票当日の13日にも、南部ミンダナオ島などで、発砲や爆発物の爆発により7人が死亡した。マニラ首都圏の小学校では、拳銃4丁と26万9千ペソ(約66万3千円)を所持していた、モロ民族解放戦線(MNLF)のメンバー14人が逮捕された。
一方、選挙管理委員会の関係者は地元メディアに、票を1票300ペソ(約739円)で買収し、カネを受け取る住民の長い列ができた地域もあるなど、「候補者のほとんどが票を買収している」と証言した。また、陸軍幹部によると、地域の候補者の半数ほどが共産ゲリラの新人民軍(NPA)に、選挙妨害をしないよう10万ペソ(約24万6千円)以上を支払っている所もある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板