したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

4705チバQ:2013/04/01(月) 23:26:14
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013040100911
首相に経済改革派朴奉珠氏=核保有、初の法制定−最高人民会議開催・北朝鮮
 【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の国会に当たる最高人民会議が1日、金正恩第1書記が出席し、平壌の万寿台議事堂で開催された。会議では新首相に、経済改革派で元首相の朴奉珠前労働党軽工業部長を選任した。
 また「自衛的核保有国の地位をより強固にするための法」と「宇宙開発法」を採択、国家宇宙開発局の新設を決めた。北朝鮮は3月31日の労働党中央委員会総会で「経済建設と核能力強化を並行して推進する新たな路線」を採択しており、今回の決定はこれに沿った形。
 北朝鮮は2012年4月の改憲で自国を「核保有国」と明記したが、核保有に関する具体的な法制定は初めて。法律は「核抑止力と核報復攻撃力を質量的に強化するため、実際的な対策を取る」ことなどを明示。「核保有国」として核開発を続け、米国などに対抗する姿勢を鮮明にした。
 北朝鮮は2月の3回目の核実験後も、米韓合同軍事演習に反発し、米韓への威嚇を続けている。ただ、中央委総会や最高人民会議では激しい非難は抑えており、今後、徐々に態度を軟化させる兆しとみる観測もある。
 経済通として知られる朴氏は03年9月に首相に就任し、大胆な経済改革を試みたが、実現せず07年4月に解任された。31日の総会では「現実の要求に合わせ、経済指導を根本的に改善しなければならない」との改革姿勢が示されており、朴首相の下、北朝鮮が今後、経済改革に踏み出すか注目される。(2013/04/01-23:17)

--------------------------------------------------------------------------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板