したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

4682チバQ:2013/03/25(月) 20:28:09
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/354698
福岡市のオープントップバス快走 運行1周年、目標の3割超え
2013年3月25日 00:14 カテゴリー:社会 九州 > 福岡

フクオカオープントップバスから満開の桜を楽しむ試乗会の参加者=24日、福岡市中央区 福岡市街地の観光名所を巡る2階建て屋根なしバス「フクオカオープントップバス」が24日、運行1周年を迎えた。年間乗客数は目標の5万人より3割多い6万5113人(20日現在)。この日は無料試乗会と記念式典があり、関係者からは「観光振興の弾みになる」と期待の声が上がった。

 バスは昨年3月、福岡市の提案で西日本鉄道(福岡市)が運行を開始。バス2台の購入費2億1千万円のうち同市が7割を補助、西鉄が運行費を負担する。コースは3ルートあり、博多湾沿いの都市高速を走りながら夜景を楽しむコースなどが好評で、同11月には、予定より5カ月早く採算ラインの年間5万人を超えた。

 試乗会は、バス2台に親子連れなど40人が乗り込み、博多祇園山笠の飾り山がある櫛田神社や、福岡城跡などを70分かけて周遊した。乗客たちは開放感あふれる車内で、春風を受けながら眺望を満喫。道路脇には満開の桜が間近に迫り、「手が届きそう」と歓声が上がった。

 市役所での式典で、高島宗一郎市長は「バスの好調さは福岡の元気の表れ」とあいさつ。西鉄の竹島和幸社長は「国際観光都市・福岡の象徴にしたい」と意気込んだ。

=2013/03/25付 西日本新聞朝刊=


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板