したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

4639チバQ:2013/03/15(金) 21:11:01
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130315/chn13031508240002-n1.htm
国家主席選挙で1票だけ「反対」 入れたのは誰?
2013.3.15 08:22 [中国]
 【北京=矢板明夫】14日に行われた中国国家主席選挙。習近平氏は2952票の賛成票を集めて当選したが、反対票が1票だけあった。「果たして誰が…」。完勝を阻んだ“犯人”をめぐり話題となっている。

 まことしやかに流れているのが、習氏のかつてのライバル、盧展工・政協副主席説。十数年前、福建省トップの共産党委員会書記のポストをめぐり争った2人が犬猿の仲であることはよく知られている。

 前任者の胡錦濤氏ではないかと勘ぐる向きもある。習氏が総書記に就任した昨年11月以降、胡氏の推進してきた多くの政策が否定され、「胡氏は心の中で習氏への不満が募っているはずだ」というのが理由だ。

 習氏本人が反対票を入れた可能性も取り沙汰される。謙虚さを示すため、選挙で自身への反対票を投じたという毛沢東の逸話にならったのかもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板