[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
4549
:
チバQ
:2013/02/17(日) 11:12:02
http://mainichi.jp/select/news/20130217k0000m030057000c.html
北朝鮮:故金総書記の生誕記念日 核実験の成果強調
毎日新聞 2013年02月16日 20時08分(最終更新 02月17日 08時36分)
【北京・米村耕一】北朝鮮は16日、故金正日(キム・ジョンイル)総書記の生誕記念日「光明星節」を迎え、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記は李雪主(リ・ソルジュ)夫人と共に金総書記の遺体を安置した平壌の錦繍山(クムスサン)太陽宮殿を訪問した。朝鮮中央通信は訪問の様子を伝える記事で「3度目の核実験を成功させたことで、いかなる制裁、圧力も恐れない強大な国力を全世界に示した」と主張し、核実験の成果を改めて内外にアピールした。
朝鮮労働党機関紙「労働新聞」(電子版)も16日の社説で、「我が祖国を誰も傷つけることができない核保有国、宇宙強国として輝かせた」と、核開発、長距離弾道ミサイル開発に関する金総書記の功績をたたえている。
ただ、昨年12月の長距離弾道ミサイル発射実験と、それに続く核実験に対し、中国を含む周辺国が厳しい対抗措置を取ることが確実な情勢になっていることから、北朝鮮国内では祝賀ムードと同時に、緊張感も徐々に高まっているようだ。
中朝貿易関係者によると、中朝間の物資輸送を担う北朝鮮のトラック運転手らに対して「状況を毎日(北朝鮮側の)当局者に報告するように」との指示が新たに出たという。中国側による経済制裁や「嫌がらせ」の状況を把握する狙いである可能性がある。また、中国を短期訪問中の北朝鮮住民からは、こうした状況について「核実験の成功も生活の足しにはならず、かえって苦しくなるばかりだ」との不満も出始めているという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板