[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
4502
:
チバQ
:2013/01/22(火) 22:07:53
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130122/asi13012221430002-n1.htm
給与遅延で大量退職も ポト派法廷、資金難悪化
2013.1.22 21:42
カンボジアの旧ポル・ポト政権による大虐殺を裁く特別法廷の資金難が一段と深刻化、地元職員の給与支払いが昨年12月から滞り、約290人が退職しかねない状況に陥った。法廷当局者が22日、明らかにした。
特別法廷はカンボジア政府と国連が共同で運営し、予算も双方が負担している。運営資金は国際社会の支援が頼りだ。
しかし、当局者によると、今年のカンボジア側予算のめどが立っておらず、法廷はカンボジア職員との契約を更新できない状態。一部職員が22日、法廷に書簡で詳しい説明を求めたという。
カンボジア側の予算も大半は各国の支援で賄われており、今年は930万ドル(約8億3千万円)が必要とされるが、どの国からも新規支援は表明されていないという。最大の支援国である日本は今月初め、248万6千ドルの資金を追加拠出したが、すべて国連側向けだった。(共同)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板