[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
4429
:
チバQ
:2012/12/20(木) 22:23:14
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121220/kor12122008190005-n1.htm
ネット解禁の副作用 あふれる中傷・虚偽
2012.12.20 08:19 [韓国]
【ソウル=桜井紀雄】今年からインターネットを使った選挙運動が解禁され、与野党両陣営で交流サイトなどを使った宣伝合戦が過熱した。一方で中傷や虚偽の書き込みが広がる“副作用”もあり、課題を残した。
韓国では日本同様にネットを使った選挙運動が禁じられてきたが、憲法裁判所判決を受け、虚偽や中傷の書き込みでなければ利用が認められるようになった。
韓国で人気のメッセージサービス「カカオトーク」などを通じて愛犬と戯れる候補の写真を配信し親しみやすさをアピールするなど、両陣営は若者の支持獲得の“武器”に用いた。だが、双方の中傷合戦もあって「疑惑」「不正」といった否定的なキーワードが躍り、両陣営が打ち消しに躍起になる場面もあった。
情報機関、国家情報院の女性職員(28)が中傷する書き込みを広げ、選挙妨害しているとして野党陣営が警察に訴えると、女性への関心が一気に集中し、その女性とされる写真までネットに流れた。
「ハッキングすれば開票結果を操作できる」などのデマに加え、北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の長男、金正男(ジョンナム)氏が「韓国に亡命し、北朝鮮に対する盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の発言を暴露し、選挙情勢が揺らぐ」といった嘘の書き込みまであった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板