[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
4336
:
チバQ
:2012/11/26(月) 23:27:43
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012112600805
中国新旅券に押印せず=ベトナム
【ハノイ時事】ベトナム北部クアンニン省の国境検問所は、南シナ海の大部分を中国領と記載した中国の新パスポート(旅券)の査証ページにスタンプを押さず、代わりに査証シートの発行を始めた。地元メディアが26日伝えた。押印により間接的に中国の領有権主張を認めることを避ける狙いがあるとみられる。(2012/11/26-20:45)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012112600388
インド政府も中国新旅券に反発=係争地「領有」で対抗策
中国が新たに発行した旅券にインドとの国境係争地を中国領とする地図が記載されているとして、インド政府が反発し、対抗策として係争地をインド領とする地図を押印したビザの発給を始めた。地元メディアが26日までに報じた。
それによると、インド政府は同国を訪れた中国人が所持していた新しい旅券に、両国が領有権を争うアルナチャルプラデシュ州とアクサイチンを中国領とする地図が記載されているのを発見。対抗策として両地をインド領とした地図を押印したビザを発行することを決め、大使館を通じて中国外務省に伝えた。
両国は1962年に国境線をめぐって戦火を交えており、現在では中国がアクサイチンを、インドがアルナチャルプラデシュ州をそれぞれ実効支配している。
中国の新旅券の地図は、台湾や南シナ海を自国領と記載しており、台湾やフィリピン、ベトナムなどの反発を招いている。(2012/11/26-14:02)
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板