[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
4313
:
チバQ
:2012/11/21(水) 23:05:43
>>4279
報道の通り
http://mainichi.jp/select/news/20121122k0000m030064000c.html
中国:孫春蘭氏、女性初の直轄市トップに
毎日新聞 2012年11月21日 20時38分
【北京・工藤哲】中国国営新華社通信は21日、第18回中国共産党大会後に最高指導部の政治局常務委員に昇格した天津市トップの張高麗(ちょう・こうれい)党委書記(66)の後任として、孫春蘭(そん・しゅんらん)福建省党委書記(62)の就任を決めたと伝えた。孫氏は女性初の直轄市トップとなる。
孫氏は河北省出身。遼寧省勤務が長く、大連市党委書記、中国の労組の全国組織「中華全国総工会」副主席などを歴任した。09年から福建省党委書記となり、党大会後に政治局委員(25人)に昇格していた。女性の政治局委員は劉延東(りゅう・えんとう)国務委員(67)=副首相級=と孫氏の2人になった。張氏は来春にも筆頭副首相に就任するとの見方が強まっている。
新華社は一方で、常務委員に昇格した劉雲山(りゅう・うんざん)党中央宣伝部長(65)の後任として、政治局委員の劉奇葆(りゅう・きほ)四川省党委書記(59)の就任を決めたと伝えた。劉奇葆氏の後任は王東明(おう・とうめい)氏(56)に決まった。年齢はいずれも11月末現在。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板