したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

4276チバQ:2012/11/17(土) 18:44:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121117-00000024-mai-cn
<中国>習近平夫人、対中イメージ変える?歌手
毎日新聞 11月17日(土)11時53分配信

 中国共産党総書記に就任し来春には国家主席になる習近平(しゅう・きんぺい)氏(59)の夫人は、「国内では習氏より有名」な歌手、彭麗媛(ほうれいえん)さん(49)だ。歴代の中国トップの夫人は地味だったが、華やかな舞台に立ってきた彭さんは正反対。次期ファーストレディーは、日本人の対中イメージを改善できるか。【長野宏美、台北・大谷麻由美】

 「♪春を愛する人は心清き人」

 09年11月、学習院大学(東京都豊島区)のホールで彭さんは「四季の歌」を歌った。自ら芸術監督を務める中国歌劇の上演後、日本の歌手、芹(せり)洋子さんと日本語でデュエットした。彭さんは中国国内の公演でも「四季の歌」を歌うことが多い。

 20回近い訪中経験があり、彭さんと3回共演した芹さんは「すごく明るくてオーラが出ている人。堂々と構え、舞台を牛耳って、周りがかいがいしく動いており、女王蜂のよう」と話す。09年の舞台の際は、夫が次期最高指導者になる時期が近づいており、付き人から「(ファーストレディーになったら)好きな歌が歌えなくなる。だから今、歌っておきたい」という彭さんの胸の内を聞いた。

 彭さんは1962年、山東省※城(うんじょう)県で、文化会館館長の父と劇団女優の母の間に生まれた。14歳から声楽を学び、その後人民解放軍所属歌手として全国巡回公演に出演するなど活躍してきた。(※は「軍」に「おおざと」)

 ◇ちょっとダサイ

 習氏は80年代初め、元英国大使の娘と結婚したが、数年で離婚。2人は86年、友人の紹介で知り合った。中国メディアによると、福建省アモイ市副市長だった33歳の習氏は、有名人の彼女を知らず「どんな曲を歌うんですか」と尋ねた。24歳の彭さんは「ちょっとダサイ。それに老けて見える。でも、純朴な人」と思ったという。

 翌年結婚し、92年には女の子が誕生。習氏は07年まで地方勤務が続き、別居生活だったが「近平は夫としても父親としても最適の人」と評価する。

 江沢民(こう・たくみん)前国家主席や胡錦濤(こ・きんとう)現国家主席の夫人らは海外にはほとんど同行せず、国内でも露出は最小限だった。彭さんは海外公演も多数こなしてきており、イメージを一変させる可能性がある。

 芹さんが注目するのは、音楽活動を通じて築いた党幹部との幅広い交流、そして軍所属で少将という身分だ。「習氏の出世は彼女の力が働いた面もあると思う。胡主席も彼女を応援していた」。文化芸術面で自分がリーダー的な役割を持つことを意識し、夫を引っ張っていく意思を持っているようだと話す。“地味な夫”をどこまでひき立てられるか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板