したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

4089チバQ:2012/10/11(木) 22:40:56
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121011/chn12101121570008-n1.htm
外交担当副首相に王滬寧氏か 香港紙報道
2012.10.11 21:53
 11日付の香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国共産党中央政策研究室の王滬寧主任が11月の党大会で、指導部を構成する政治局員(25人)に昇格し、外交担当の副首相になる可能性があると報じた。

 王氏は政治学者として胡錦濤国家主席と江沢民前国家主席に政策提言を行い、両者から信頼が厚いとされる。国際社会における中国の影響力が増す中、王氏に外交担当として政治局員の肩書を与えて権限を強化、他国との調整力を高める狙いがあるとしている。

 現在、外交を担当する戴秉国国務委員(副首相級)、楊潔チ外相はいずれも政治局員ではない。

 このため、ほかの省庁との調整が難航したり、他国の外交責任者との交渉で自分の考えを述べずに指導部の意見を伝えるだけになったりしているという。(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板