[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
3990
:
チバQ
:2012/09/17(月) 19:03:47
http://mainichi.jp/select/news/20120917k0000m030076000c.html
反日デモ:在留邦人に広がる不安 中国で過激化
毎日新聞 2012年09月16日 21時35分
【上海・隅俊之、北京・井出晋平】日本政府による沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化に反発する反日デモの拡大と過激化で、中国在住の日本人の間では不安や動揺が広がっている。16日の反日デモでは、上海市内の邦人が多く住む地域も標的となった。現時点で邦人にけがなどの被害は報告されていないものの、反日機運は盛り上がる一方だ。万一に備えて外出を控える邦人も多く、日常生活で息苦しさを感じる機会も増えている。
「日本人は出て行け」。長期滞在者が約5万6000人と世界最大の日本人コミュニティーを抱える上海。市内の日本人が多く暮らす古北地区では、数百人のデモ隊が高層マンション群に押しかけた。そのうち数人が日本食品などを扱う小さなスーパーのドアを蹴り、ペットボトルと石を投げつけた。周囲のマンションのベランダからは、日本人が不安そうにその様子を見つめていた。
上海市内では日本総領事館前で16日午前から3800人近いデモ隊が、日の丸を焼くなど断続的に抗議活動をした。興奮が収まらない一部のデモ隊は、午後になって警察の指示を無視する形でデモ行進。古北地区にまで進み、「日本人を殺せ」などと過激な言葉を連呼した。
15日に日本から上海に戻ったメーカーの駐在員(34)は、妻と生まれたばかりの長女と一緒に戻る予定だったが、中国各地で相次ぐデモのニュースで不安になり、妻と長女は日本に残したまま単身で上海に戻った。
大手自動車メーカーに勤める駐在員の男性(44)によると、18日にも上海でデモが呼びかけられていることから、近所のスーパーには多くの日本人が食品の買いだめに来ているという。男性は「妻にも不要な外出はしないよう注意している。日中関係は近年は落ち着いていると思っていたが、根本にある日本に対する不信感は根強く残っているのを改めて実感した」と話した。
北京在住の日本人女性(35)は、先週、友人とタクシーに乗車した際、日本語で会話していたところ運転手に「小日本」(日本人への蔑称)と言われた。それ以来、タクシーは使わずに地下鉄やバスで移動するようにしているといい、「日本人だと分かると怖いので、駅などでは日本語で電話に出ないようにしている」と話す。
中国の日本大使館、総領事館などは、在留邦人に対し▽日本語で大声で話すことを控える▽できる限り1人でタクシーに乗らない−−などと注意喚起している。
注意喚起を受けて、北京などの日本人学校は16日までに、17、18日を休校にすることを決めた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板