したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

3863チバQ:2012/08/18(土) 22:27:09
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120818/chn12081821320004-n1.htm
中国西安で反日デモ発生 数百人規模 当局、押さえ込み方針を転換?
2012.8.18 21:28 [中国]

18日、中国国旗や横断幕を掲げ北京の日本大使館に向け行進する反日デモ参加者ら(AP=共同)
 【上海=河崎真澄】中国陝西省西安市で18日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)の中国領有を主張する若者らによる反日デモが起き、新華社電は数百人が抗議活動に参加したと伝えた。一方で、中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」ではデモ参加者らによる書き込みが相次ぎ、「1万人以上が参加した」とデモ隊が市内の広場などを占拠したようすなどが掲載されている。デモは警備の間隙を突いて行われたとみられる。

 一方、中国の10都市以上で19日午前の反日デモ実施を呼びかけていたネット上の告知が18日までに相次ぎ削除され、閲覧できなくなっている。早期の幕引きを狙う中国当局がデモの押さえ込みに方針転換し、ネット上で削除を始めた可能性が高い。

 反日デモが呼びかけられた都市は天津と上海、四川省成都や浙江省の杭州と温州、広東省の広州と深●(=土へんに川)など。呼びかけた事実は確認されていないが、北京の日本大使館前などでも行われるとの情報がある。

 19日も各地でデモが起きれば、反日だけでなく、大衆の不満が何らかの形で中国政府に矛先を向けることも考えられ、当局側は警戒を強めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板