[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
3815
:
チバQ
:2012/08/11(土) 06:25:27
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/11/kiji/K20120811003878780.html
韓国大統領 竹島に初上陸…支持率回復へ強硬姿勢示す
韓国の大統領として初めて竹島に上陸した李明博大統領(左から3人目)
Photo By 聯合=共同
韓国の李明博大統領は10日、日韓両国が領有権を主張し韓国が実効支配する島根県の竹島(韓国名・独島)に初めて上陸した。野田佳彦首相は「極めて遺憾」と批判したが、森本敏防衛相は「内政上の判断」と述べ、野党が政府見解に反するとして反発。首相が「政治生命を懸ける」としてきた消費税増税法が同日の参院本会議で可決、成立したが、首相は新たな火種を抱える形となった。
李大統領は午前、ソウルを出発し、午後2時ごろヘリで竹島に到着。現地で警備隊らから報告を受けた。同行した韓国記者団によると、1時間10分の滞在中、「独島は間違いなくわが国領土で、命をかけて守らねばならない価値がある」と話した。
韓国大統領が竹島を訪問するのは初めて。日韓関係への配慮などから慎重に避けてきたが、最近の世論調査で李大統領の支持率は17%と政権発足後最低を記録し、政権浮揚に向けた“最後のカード”を切った形。来年2月の任期切れを控え、実兄や側近が不正資金事件で逮捕されるなどレームダック(死に体)状態になっており、日本の植民地支配からの解放を祝う「光復節」の15日を前に対日強硬姿勢を示すことで求心力回復を図る狙いとみられる。
訪問中止を強く要求していた日本政府は反発。野田政権は抗議の意思を示すため、武藤正敏駐韓国大使を一時帰国させた。事実上の「召還」で、抗議目的で大使を帰国させるのは異例。武藤氏は11日に玄葉光一郎外相に情勢を報告する。
首相は夜の会見で「到底受け入れることはできず、極めて遺憾だ」と強い不快感を表明。年内に見込まれている首相の韓国訪問に影響する可能性もあり、日韓関係が緊張の度合いを強めるのは確実だ。
一方、森本氏は午前の会見で、李大統領の竹島訪問について「韓国が内政上の判断で決めた。他国の内政にとやかくコメントすることは控えるべきだ」と述べた。
会見後、防衛省で記者団に「訪問は内政上の要請があったのだろうとの推測を述べた。竹島問題が韓国の内政問題だと言った覚えはない」と釈明。この後の参院外交防衛委員会の理事懇談会では「誤解を与えたのなら申し訳ない」と陳謝した。
しかし、自民党の谷垣禎一総裁は、記者団に「こんなばかな発言は信じられない。真実なら問責に値する」と批判。自民党は森本氏の発言をただすため、衆参両院の予算委員会開催を民主党に要求。答弁次第では問責決議案提出を検討する。
首相は会見で、森本氏に対し「しっかり説明して誤解を解いてほしい」と要請したが、終盤国会で衆院解散に向け揺さぶりをかける野党に格好の“ネタ”を与えてしまった。
▽竹島 島根県・隠岐諸島の北西約157キロ、韓国・鬱陵島の南東約92キロに位置し、東西2つの島と岩礁からなる。総面積は約0・21平方キロメートル。日本は1905年に閣議決定で島根県に編入。韓国は52年に沿岸水域の主権を示す「李承晩ライン」を設定、54年からは警備隊を常駐させ、灯台やヘリポートを建設するなど実効支配を続けている。
[ 2012年8月11日 06:00 ]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板