したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

377とはずがたり:2006/10/28(土) 22:13:20
「百大百」なんて漢字があるのか。なんか弼と似てると思ったけど全く違うね。

マカオの「北」口座に韓国から1300万ドル送金
北朝鮮の核実験
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061024id24.htm

[ソウル=中村勇一郎] 米国の金融制裁を受けたマカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア」の北朝鮮関連の口座に2001年から05年9月にかけて、韓国から1300万ドル(約15億5000万円)が送金されていたことが24日、韓国銀行の資料で明らかになった。


 韓国銀行は23日、国会財政経済委員会に北朝鮮への送金状況に関する資料を提出したが、送金者については「公開できない」として明らかにしなかった。

 01年より前の送金額は把握されておらず、韓国銀行は、韓国内から北朝鮮口座に流れた資金総額はさらに多いとみている。
(2006年10月25日0時25分 読売新聞)

韓国統一相が辞意…北朝鮮の核実験で辞任求められ
北朝鮮の核実験
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061025i104.htm

[ソウル=福島恭二] 韓国の李鍾ソク(イ・ジョンソク)統一相は25日の記者会見で、24日に盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領に辞意を伝えたことを明らかにした。

 盧政権の対北朝鮮融和政策を推進してきた李統一相に対しては、北朝鮮の核実験実施以降、最大野党、ハンナラ党などから辞任を求める声が強まっていた。大統領は辞任を認める意向だ。

 盧政権では、潘基文(パン・ギムン)外交通商相が国連事務総長に就任するほか、尹光雄(ユン・グァンウン)国防相も既に辞任を表明している。統一相の辞任で、これまでの北朝鮮政策を担ってきた閣僚が一新されることになる。

 聯合ニュースによると、李統一相は記者会見で、「核実験をきっかけに朝鮮半島の平和と安定、南北和解に向けたこれまでの努力と成果が、無差別に批判される状況となり、自分より能力のある人間が必要だ」と辞任の理由を説明した。

 李氏は国家安全保障会議(NSC)事務次長などを経て今年2月に統一相に就任した。(李鍾ソクのソクは「大」の両脇に「百」)
(2006年10月25日11時48分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板