[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
3363
:
チバQ
:2012/04/20(金) 21:57:15
http://www.asahi.com/international/update/0420/TKY201204200001.html
2012年4月20日8時2分
薄氏長男、華麗なる留学 ハーバード大から姿消す?ネット上に出回る薄瓜瓜氏の写真。留学生活の放蕩(ほうとう)ぶりを示すものと受け止められている
2007年、北京で撮影された薄熙来氏(右)と薄瓜瓜氏。背景にあるのは薄熙来氏の父親、故・薄一波元副首相の写真=ロイター
2009年、重慶のコンサート会場に姿を見せた薄瓜瓜氏(右)=ロイター
薄瓜瓜氏が住む高級マンション=マサチューセッツ州ケンブリッジ、中井大助撮影
中国・重慶市の共産党委員会書記だった薄熙来(ポー・シーライ)氏が失脚し、妻の谷開来(クー・カイライ)容疑者も殺人容疑で拘束された問題で、米・ハーバード大学院に留学中の夫妻の長男、薄瓜瓜(ポー・コワコワ)氏(24)の動向が注目を集めている。派手な私生活で知られた「赤い貴公子」は、両親の問題が発覚した後、公の場から姿が見えなくなった。
ボストン郊外ケンブリッジのハーバード大学から、徒歩で数分。薄瓜瓜氏が住む高級マンションがあった。家賃はワンルームでも月額2300ドルから。フィットネスジムもあるといい、瓜瓜氏の裕福な留学生活を感じさせる。
ハーバード大学院で行政を研究する瓜瓜氏は、全世界から学生が集まる名門のケネディスクールの修士課程に在籍中。5月に修了予定だが、現在は学校に姿を見せていないという。マンションのフロント係は朝日新聞の取材に「一切コメントしない」と語った。
英デーリー・テレグラフ紙によると、父、薄熙来氏の失脚の直後の12日夜、制服姿の男性に付き添われ、マンションから離れたという。同紙は「米当局に保護を求めた可能性が高い」と書いたが、米メディアによると、米国務省の広報担当者はこれを否定し、「知る限り、まだハーバードにいるはずだ」と語った。
瓜瓜氏は12歳の時に、英国の名門校で、年間約3万ポンド(約400万円)の学費がかかるハロー校に入学。母親の谷開来容疑者が殺害した疑いがもたれている英国人のニール・ヘイウッド氏が仲介をしたとされる。
同校を卒業後、オックスフォード大に進学した。さらに2010年には、学費と「質素な生活費」だけで、年間7万ドル(約570万円)かかるというハーバード大学院へと進んだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板