[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題
3313
:
チバQ
:2012/04/12(木) 22:19:43
http://japanese.joins.com/article/296/150296.html?servcode=200&sectcode=200
<韓国総選挙>与党が過半数確保、朴槿恵大勢論にも弾み
2012年04月12日09時52分
[ⓒ 中央日報日本語版] comment2mixihatena0 .
写真拡大
セヌリ党の朴槿恵(パク・クンヘ)非常対策委員長(左から2番目)。
与党セヌリ党が11日に行われた第19代国会議員総選挙で、自力で全300議席のうち過半数となる152議席(比例代表25議席)を確保し勝利した。最大野党の民主統合党は127議席(比例代表21議席)、統合進歩党は13議席(6議席)、自由先進党は5議席(2議席)、その他無所属は3議席となった。
これに伴い、セヌリ党は党内最大有力者で有力次期大統領候補の朴槿恵(パク・クンヘ)非常対策委員長を中心にしたいわゆる「朴槿恵大勢論」をさらに強固にしながら年末の大統領選挙まで政局主導権を維持していけることになった。
これに対し、野党陣営連帯を通じ過半数の議席を確保するのに失敗した民主統合党などでは指導部引責論などの後遺症が激しくなる見通しだ。 .
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120412/kor12041209470003-n1.htm
脱北者初の国会議員誕生 南北和解訴える元活動家も
2012.4.12 09:44
11日の韓国総選挙では、北朝鮮からの亡命者で、同国の体制批判を行ってきた趙明哲氏(53)が保守与党セヌリ党から当選。北朝鮮脱出住民(脱北者)で初の韓国国会議員が誕生した。
一方で南北和解を訴える元学生活動家で、最大野党・民主統合党の女性候補の林秀卿さん(43)も当選し、北朝鮮をめぐり対照的な立場の新人が国会入りを果たすことになった。
2人とも比例代表候補。趙氏はセヌリ党の名簿4位で当初から当選確実圏内だったが、林さんは民主統合党の名簿21位と順位は高くなく、同党が予想外に苦戦したことからぎりぎりで滑り込んだ。(共同)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板