したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

2849チバQ:2011/12/13(火) 22:18:54
>>2725>>2840>>2842
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011121302000037.html?ref=rank
揺れる韓国政界 野党統合で混乱
2011年12月13日 朝刊

 【ソウル=篠ケ瀬祐司】韓国政界の流動化が進んでいる。最大野党・民主党は他の野党勢力との「統合新党」結成を決めたが、党内の反対論が収まらず混乱。与党ハンナラ党も代表の辞意表明に続き、李明博(イミョンバク)大統領の実兄の議員が、秘書の不祥事で次期総選挙不出馬に追い込まれるなど、揺れている。

 十一日の民主党臨時全国代議員大会。統合新党への議決は、賛否両派のつかみ合いの中で行われた。

 同党執行部は、来年四月の総選挙や十二月の大統領選に向け、野党統合による支持基盤拡大が得策と判断し、「市民統合党」や労組などとの新党結成を決めた。

 十二日の党会議でも孫鶴圭(ソンハクキュ)代表が「野党統合は時代の要請だ」と強調した。

 だが、反対派は、大統領選候補の一人と目される文在寅(ムンジェイン)・盧武鉉財団理事長が主導する市民統合党と「対等合併」すれば、主導権を奪われかねないと警戒。「統合議決は代議員数が足らず無効だ」などと反発している。

 一方、大統領の兄、ハンナラ党の李相得(イサンドク)議員は十一日、秘書が収賄容疑で逮捕された責任を取り、次期総選挙に出馬しないことを明らかにした。

 李議員は国会副議長など要職を歴任し、大統領特使も務めた。議会対策や外交面で実弟の大統領を支えてきただけに、李議員の“失脚”は、任期最終年を迎える大統領の「レームダック化」に拍車をかけかねない。

 十二日の同党会合では、朴槿恵(パククンヘ)議員を中心に党再生を図ることで一致。ただ、新党として出直すかなどは調整がついていない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板